大変申し訳ございませんが、当院では保険診療・労災・自賠責の患者様の初診の予約は受け付けておりません。
初診の方は、ご来院いただき、順番をお待ちいただく形になります。また、お待ちになっている患者様の数については、公式Xにて適宜ツイートしておりますので、ご確認いただければ幸いです。
一般整形
当院での診療に関してよくいただくご質問です。カテゴリー別にご質問と回答を掲載しております。
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
大変申し訳ございませんが、当院では保険診療・労災・自賠責の患者様の初診の予約は受け付けておりません。
初診の方は、ご来院いただき、順番をお待ちいただく形になります。また、お待ちになっている患者様の数については、公式Xにて適宜ツイートしておりますので、ご確認いただければ幸いです。
お待ちいただく患者様との公平を保つために、当院では、
ご家族様、ご本人様が先に受付して外出することは、許可しておりません。
必ず、受付時間内に、受診される方ご本人にて受付をお願いいたします。
当院では、自賠責は労災に基づき計算しています。
初診時には、計算額を現金にて全額実費負担でお支払いいただきます。
その後、労災・自賠責の認定が確定した際には、返金処理を実施いたしますので、ご理解いただければ幸いです。
当院は、以下の指定を受けています。
・労災保険指定医療機関
・自賠責指定医療機関
・生活保護法指定医療機関
したがって、労災・自賠責・生活保護の方の受診が可能です。
2024.05.02より、キャッシュレス決済が可能となりました。
一部QRコード決済を除き、クレジットカードなどが使用可能です。
当院では、患者様の通院距離など諸事情に応じて、他院からの転院を積極的に受け入れております。
当院へ転院される際には、以下の資料をご持参いただきますようお願いいたします。
・前医からの紹介状
・これまでの血液検査、画像検査の結果
・リハビリテーションサマリー(前医でリハビリテーションを受けられた場合)
スムーズな診察のため、ご協力をお願いいたします。
当院には、CTやMRIの設備は備えておりません。
小出病院、斎藤記念病院、魚沼基幹病院と連携しております。
検査をご希望の際には、まず当院で検査日を予約していただき、撮影後に画像のCD-ROMと読影結果をお持ちいただく形で対応させていただきます。
運動器リハビリテーションとは、理学療法士がワンツーマンで、体の使い方やストレッチの方法などを指導いたします。
完全予約制になります。
物理療法とは、ES-8000を用いた治療になります。
予約制ではありませんが、混雑状況に応じては少しお待ちいただくことがあります。
運動器リハビリテーションは、完全予約制となっております。
1回あたりの時間は20-60分の間で、理学療法士がワンツーマンで、体の使い方やストレッチの方法などを指導いたします。
初回に担当した理学療法士が、治療終了まで責任を持ち、より高い効果を実感いただけるようサポートいたします。
運動器リハビリテーションをご希望の方は、まず初めに当院の外来を受診いただくようお願い申し上げます。
リハビリテーションの予約変更は、前日までの変更とさせていただきます。予約変更に関しては、以下の方法でご連絡いただけます。
・12:30〜14:30の間に当院へお電話いただくこと
当日の予約変更もしくは無断キャンセルの場合、次回以降の予約をお取りすることができません。
より多くの方に当院の運動器リハビリテーションをご利用いただけるよう、ご協力をお願い申し上げます。
当院で導入したES-8000は、新潟県内では初めての導入となります。治療効果が高いため、大変な混雑が予想され、基本的には1日につき1部位までの治療を受け付けております。2部位以上の治療をご希望される場合は、1部位につき1100円(税込)/10分を頂戴し、自費診療として案内させていただきます。
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
コンディショニングは、最適な身体的および精神的状態を達成し、維持するための包括的な方法論を提供します。
その目的は、パフォーマンスの向上、ケガの予防、回復力の向上、そして継続的なフィットネスの促進です。
適切な栄養摂取、適切なトレーニングプログラム、メンタルトレーニングなどが含まれます。
当院のスタッフは救急診療にも従事しており、幅広い症状に対応できる経験があります。
しかしながら、医療資源の制約から以下の症状については、対応が難しい場合があります。
・小児・妊婦(ケガ・発熱を除く)
・胸痛
・動けないほどの腹痛、背中の痛み
・動けないほどの呼吸困難
・ひどい頭痛
・意識障害
上記のような症状がある場合、当院スタッフが対応が難しいと判断した際には、他の病院をご紹介させていただくことがございます。
また、当院にはCTやMRIの装置がありません。必要と判断される場合、当院を受診いただいた後に、近隣の病院(小出病院、斎藤記念病院、魚沼基幹病院)へご紹介する場合もございますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
大変申し訳ございませんが、当院のスタッフ人数の関係上、対応できる日時には限りがございます。
具体的な対応可能な日時については、当院の診療案内一覧から「夜間・休日診療」を選択し、カレンダーをご確認いただけますようお願い申し上げます。
原則、当日のお支払いは受け付けておりません。
その代わりに、預かり金として現金1万円をお預かりいたします。
次回のクリニック開院日以降に、正確な額をお支払いいただく形となります。
Yes, it is possible for foreigners to receive emergency medical treatment at our clinic. We make an effort to establish detailed communication using translation devices. For emergency medical treatment of foreigners, we charge three times the standard Japanese insurance treatment fee. Payments can be made in cash or through cashless methods (VISA ,Master ,Amex ,Diners). If you have travel insurance, please ensure to contact your insurance company in advance and prepare any necessary documents. We kindly ask for your cooperation in this matter.
If you wish to receive medical treatment, please register our clinic’s LINE. Kindly provide your name, date of birth, and symptoms. Alternatively, you can also have the hotel staff where you are staying call our clinic for you.
Best Regards.
当院は、
・斎藤記念病院(南魚沼市六日町)
・魚沼基幹病院(南魚沼市浦佐)
と連携しており、いずれかの病院で手術を行います。
もちろん、当院院長を始め、当院スタッフが手術を行いますが、術後管理に関しては病院の常勤医の先生にお願いする形になります。
術後のリハビリテーションに関しては、入院中はそれぞれの病院で行い、退院後は当院もしくは遠方の患者様の場合はお近くのクリニックをご紹介させていただきます。
遠方にお住まいの方でも、当院での手術は可能です。
手術の前に、画像、紹介状、お薬手帳を事前にご準備いただければ、オンライン診療にて事前の準備を行うことも可能です。
詳細については、
surgery@honespo.jp
までご連絡いただければ幸いです。
当院での手術のほとんどは、ブロック麻酔+鎮静剤を使用して行います。全身麻酔とは異なり、気管挿管を行わないため、最短で日帰り手術も可能です。手術中は麻酔機の送気回路を使用して、患者様の呼吸状態などの安全を常に監視しています。
当院で行う手術は、ほとんどが高額療養費制度の対象となります。高額療養費制度についての詳細は、以下のリンクをご参照ください。
高額療養費制度に関して
ただし、入院中の個室代や食事代など一部は療養費制度の対象外となりますので、ご注意いただきますようお願い申し上げます。
自費診療とは、公的医療保険に含まれない医療サービスや治療プランを提供するサービスです。一般的に、高度な医療、ケガ予防や健康維持、美容関連が含まれます。当院では、以下の自費診療を提供しています。
・高度な医療としてのPRP(PFC-FD™)療法
・ケガ予防、健康維持としてのスポーツトレーナーによる指導・コンディショニング
・トータルヘルスケアとしてのメディカルコスメ・メディカルサプリメント
・美容としての高濃度ビタミンC点滴、白玉注射、プラセンタ、肩ボトックスなど
これらのサービスを通じて、患者様のニーズに合わせた”オーダーメイド医療”を提供し、より充実した医療ケアを目指しています。
2024.04.01現在、サプリメント、メディカルコスメの購入に関しては、キャッシュレス決済が可能です。
クレジットカード、QRコード決済、交通系など、多彩な支払い方法がご選択いただけます。
コンディショニングは、最適な身体的および精神的状態を達成し、維持するための包括的な方法論を提供します。
その目的は、パフォーマンスの向上、ケガの予防、回復力の向上、そして継続的なフィットネスの促進です。
適切な栄養摂取、適切なトレーニングプログラム、メンタルトレーニングなどが含まれます。
当院は
・オンライン資格確認を行う体制を整えています
・受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
国が定めた診療報酬算定に従い、2024 年6月1日より下記の通り診療報酬点数を算定いたします。
<初診時>
・加算1 : 3点 (月に1回)
健康保険証にて資格確認を行った場合 ・マイナ保険証にて資格確認を行ったが、診療情報の取得に同意しない場合
・加算2 : 1点 (月に1回)
マイナ保険証にて資格確認を行い、診療情報の取得に同意した場合 ・他の医療機関から診療情報提供を受けた場合
<再診時>
・ 加算3 : 2点 (3ヶ月に1回)
健康保険証にて資格確認を行った場合
マイナ保険証にて資格確認を行ったが、診療情報の取得に同意しない場合
・加算4 : 1点(3ヶ月に1回)
マイナ保険証にて資格確認を行い、診療情報の取得に同意した場合
他の医療機関から診療情報提供を受けた場合
当院は、医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。
■オンライン請求を行っております。
■オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧又は活用して診療をできる体制を実施しています。■マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
■電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取組を実施してまいります。(※今後導入予定です)
初診時に8点を所定の点数に加算いたしますので、ご理解をよろしくお願いいたします。
下記の時間帯に受付をされた場合、厚生労働省の定めた診療報酬点数に基づき、夜間早朝等加算50点を診察料に加算させていただきます。
平日:18時以降 土曜日:12時以降
当院では医療の透明化や患者さまへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
当院では再診患者様に対して時間外対応加算を算定しております。
・診療時間外には、病院の電話を常勤医療スタッフの電話へ転送します。これにより夜間でも連絡をとることができます。
・症状や病状に応じて、必要に応じて専門医師または専門医療機関への紹介をさせていただきます。
このような取り組みから、再診時に時間外対応加算1(患者様1名につき1回5点)を算定させていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。